What’s New 一覧
2020.09.24工学部のサイバーオープンキャンパス開催中
2020.12.25東進TV YouTube公式チャンネルでの工学部紹介の動画です。物質生命化学科の学生が「化学の力でモノ作り!! 人との繋がりで成長できる大学」として紹介しています
2020.12.25工学部社会行動科学研究室の学生6人が「第16回鎌倉バリアフリーシンポジウム」でオンライン発表します
2020.12.24工学部 情報システム創成学科の市川 淳 特別助教が、日本認知科学会第37回大会において「大会発表賞」を受賞しました
2020.12.08工学研究科 工学専攻 情報システム創成領域 石田 龍星さん(秋吉研究室)、工学部 情報システム創成学科 秋吉 政徳 教授、市川 淳 特別助教による講演発表が、第34回人工知能学会全国大会において「優秀賞」を受賞しました
2020.12.08工学研究科 渡邉達也さん(松本研究室)が、第 10 回 CSJ 化学フェスタ 2020で優秀ポスター賞を受賞しました
2020.11.27工学部建築学科および工学研究科建築学専攻の学生による4作品が「アフターコロナの世界」コンペティションで審査委員各賞を受賞しました
2020.11.19横澤 勉 副学長が「大学の約束2020オンラインカンファレンス-科学技術の未来と理工系人材の育成-」トップセッションに登壇し、内田青蔵 教授(工学部建築学科)が特別講義に出演します
2020.11.19横浜キャンパス23号館機械工作センターにて「ふいご祭り」が執り行われました
2020.11.18横浜赤レンガ倉庫1号館で開催している「建築家 浦辺鎮太郎の仕事 横浜展」において、工学研究科建築学専攻デザインコースの3研究室の学生が建築模型製作を担当しました
2020.11.02工学部 物質生命化学科 コロナ禍の取り組み-安全・安心に取り組める実験・実習の実現のために
2020.10.22工学部 太田 修平 特別助教(石井研究室)らの共同論文がThe 9th Asia-Pacific International Symposium on Advanced Reliability and Maintenance ModelingにおいてBest Paper Awardを受賞しました
2020.10.01建築学部(2022年4月設置構想中)の特設サイトがOPENしました!
2020.09.29工学研究科 応用化学領域博士前期2年の落合弘也さん(松本研究室)が、電気化学会関東支部 第38回夏の学校で優秀ポスター賞を受賞しました
2020.09.23工学部 藤原 章司 特別助教(小野研究室)が、シクロデキストリン学会においてシクロデキストリン学会奨励賞を受賞しました
2020.09.23工学研究科 太田 和希さん(片桐研究室)が、2019年電気学会「電子・情報・システム部門研究会」において、優秀論文発表賞を受賞しました
2020.08.27工学部 山崎徹教授が自動車技術会のJSAE フェローエンジニアの認定を受けました
2020.06.18工学部 新中 新二 教授が、電気学会「業績賞」を受賞しました
2020.06.01工学研究科 難波脩人さん(本学卒業生)が、情報処理学会第82回全国大会において、学生奨励賞を受賞しました
2020.05.28工学研究科 加藤 匠さん(能登研究室)が、情報処理学会第82回全国大会において、学生奨励賞を受賞しました
What’s New 一覧